沿革
1999年(平成11年) | 6月 | 霧島市国分向花154番地1に「国分脳神経外科」19床の診療所開設。同時に救急指定を受ける。 |
2000年(平成12年) | 3月 | 法人格取得し「医療法人国分脳神経外科」へ移行 |
2012年(平成24年) | 6月 | 指定居宅介護支援事業所開設 |
2012年(平成24年) | 7月 | 同敷地内に通所リハビリテーション施設おひさま新築完成 通所リハビリテーション開始 |
2013年(平成25年) | 10月 | 霧島市国分府中59にサービス付き高齢者向け住宅むけいん開設。サ高住と通所介護事業を開始。 |
2016年(平成28年) | 4月 | 霧島市の脳外輪番制が開始され、当院参加。 |
2016年(平成28年) | 2月 | 霧島市国分向花133番地2に19床の診療所「国分脳神経外科分院」を新築し開設。 |
2019年(平成31年) | 4月 | 法人の名称を「医療法人名正」へ変更 |
2019年(令和元年) | 5月 | 霧島市国分向花133番地2に38床の「国分脳神経外科病院」と診療所「国分脳神経外科クリニック」を同施設内に開設 |